山行の報告 home


2018

菱ケ岳_974m - 五頭山_912m 2018/5/15

2018/5/15 Tuesday/晴れ 新津(5:40) (6:10)菱ケ岳駐車場 (8:10)菱ケ岳 (9:30)五頭山前一の峰 (10:40)駐車場 (11:20)新津

新緑が綺麗

登山道に雪はほとんどない 杉ハナの冬道のロープが新しい ブヨが出ている ハッカスプレーが有効 縦走路で若葉を見ることができる 雪がほとんどないので,順調に縦走できた 紫外線が強い

飯豊連峰は霞んでいた

午前中,まだ湿度が高かったのだろうか 少し霞んでいる飯豊連峰を見た 頼母木山を眺めていて思案した ネットによると,頼母木山周辺のハクサンイチゲの開花が早いらしい 今年,小国から入って頼母木山経由で花を見るしかないのだろうか 奥胎内への道路の開通は6月8日みたいだが,花の時期として,この日は終盤となるかもしれない 登山時期とコースの決定が実に難しい 優先順位は,次のとおり 1)開花時期:ネットの情報が有効 2)奥胎内への道路の開通時期:ネットの情報が早い,間に合えばこのコースが最短 3)天気予報:もし頼母木山経由なら,晴れの天気は必須,ガスが出ると危険 梅雨の前の開花なら,開花時期優先だろう 開花が遅れたら,奥胎内から入りたい 開花が遅れ,梅雨に入ったら,今年は諦めるしかない

photo